芝張りをDIY! 〜熊本で新築・開業
おはようございます。『アイラブレプトン』店主あいです。
外構に入りました。
天候に翻弄されつつなかなか作業が進まないというのは苦しいものですが
なんとか進んでおります。
本日は芝張りのお話。
建物の周りは犬張りなどもなくフラットに道、地面と繋がっています。
建物と地面との境目、つながりを持たせてくれるもの。
それが緑であります。
緑が入るだけでこんなに変わる??
それが結構驚きでした😊
敷いた芝はこんな感じ。↓↓↓↓↓↓
芝を敷く前はこんな感じ↓↓↓↓↓
道との境目です。
敷いてあるのは山砂ですね。
で、この部分の選択肢
●アスファルト
●コンクリ
●じゃり
●山砂
なんですが、まぁコストのこととデザインと。
で。
●山砂+植栽(芝)
という結論に至りました。
この山砂ね、
流れていくんです!!(T ^ T)
雨で。
なので山砂を施工したらそそくさと
速やかに芝を張る必要があるわけです。
もちろん(?)芝張りはDIYです。
芝は『シート状』となっています。
①地面を整える(外構施工で完了)
②芝シートを置いていく
③芝目に砂を撒く
④水やり
以上!!
こちらもYouTubeさんで予習しましたが
意外とシンプル!! こちら↓ とても分かり易かったです
そして今年は秋雨前線が!!なかなかしぶとかったので
雨が止んだ隙をついての作業となりました。
でもこれが良かった!!
なぜなら気温も高くなく
水やりの手間が省けるから!!
そもそも夏場は芝張りには適しません。
水やりも必須な上 その水で芝が蒸れて枯れてしまう原因になってしまうのだそう。。
そこが秋雨前線のおかげで30度を超えることもない日が続いていたので
そう考えると。良い天気。となりました。
まだ半分しか芝は張っていませんが
(芝が足りなかった)
また今週末に作業して 完了させたいと思います!
0コメント